2018年よりユーチューバーとして第二のブレイクを果たした、キングコングの梶原雄太ことカジサックさん。
今回はそんなカジサックさんの家について調査してみました。
カジサックさんの自宅は世田谷区桜新町との噂がありますが、その理由について解説していきたいと思います。
また自宅の間取りや家賃、事務所の引っ越しについても調べてみましたので順に見ていきましょう!
カジサックの家が世田谷区桜新町にある理由とは?
出典元:www.oricon.co.jp
カジサックさんの家の場所についてネット検索すると、具体的に「世田谷」や「桜新町」というワードが出てきます。
この時点でカジサックさんの家は、
世田谷区桜新町
であることは予想できますよね。
次に、そもそも世田谷にカジサックさんの自宅があるという根拠について調べてみました。
その根拠は、カジサックさんのお子さんが通っている幼稚園にヒントが隠されております。
ネット上の情報によるとカジサックさんのお子さんは「成城幼稚園」に通っているという説があり、辻褄が合うか検証してみることに。
出典元:カジサックKAJISAC
[祝]せんちゃんが幼稚園受験合格しました‼︎
2020年1月22日に公開されたこちらの動画では、
- 子供達は全員同じ幼稚園に通っている
- その幼稚園はお受験が必要
- 格好は自由
- 3年制保育
という情報があり、いずれも成城幼稚園の条件と合致したんです。
出典元:カジサックKAJISAC
受験が必要な私立幼稚園ということもあり、入園のハードルが高そうですね。
「少しでも自分の時間が作れるので3年保育に通わせたい」というヨメサックさんの意見が印象的でした。
成城幼稚園の公式ホームページを見てみると、
出典元:www.seijogakuen.ed.jp
このように、3年制保育や服装自由など辻褄が合いますね。
また成城幼稚園は芸能人のお子さんがたくさん通っていることでも有名みたいです。
続いて桜新町というワードが出てくる根拠についても調べてみました。
こちらは2015年のネットニュースになりますが、
2月17日の「7スタライブ」(テレビ東京系、毎週月~金曜午前9時28分)で、お笑いコンビ「キングコング」の2人が、「おっこんや」(東京都世田谷区)を訪れた。
桜新町駅から徒歩4分のところにあるおっこんやは、梶原雄太さんが家族で通っているという広島お好み焼きの店。引用元:gooブログ
カジサック一家の行きつけのお好み焼き屋さんが桜新町駅の近くにあると記載されておりますね。
地図上で確認をしてみると、
出典元:Googleマップ
成城幼稚園と行きつけのお好み焼き屋さんの距離は比較的近いですよね。
もし仮にカジサックさんが桜新町に住んでいるとしたら、十分に生活圏内と言うことができるでしょう。
本来カジサックさんは自宅住所を公にしておりませんが「世田谷区桜新町」と、家バレ?に繋がってしまう理由が分かる気がしますよね。
カジサックの家の間取りや家賃が凄い
カジサックさんは2018年10月6日に出演した「メレンゲの気持ち」にて自宅を大々的に公開しました。
嫁と5人の子供と合わせて7人家族で生活をしており、間取りは3LDKの一軒家となります。
テレビ放送で確認が取れている情報としては、
- 1階にカジサックさん専用の6畳部屋
- 6畳の子供部屋
- 2階のリビングキッチンは18畳
とかなり広いお家ですね。
そして家賃についてはなんと、
月50万円!
とのこと。
家賃については2019年5月10日に放送された「怪傑えみちゃんねる」でしっかりと語られておりました。
番組MCの上沼恵美子は「無理して50万円の家賃の所にね、住んでるんですよ」と、梶原の東京にある自宅の家賃が50万円であることを暴露。続けて上沼は「それまでは30万円ほどのところに住んでた」「20万円も上げるってつらいな」と、具体的な上げ幅までバラしていた。
引用元:excite.ニュース
以前は家賃30万円の家に住んでいたので、かなりグレードアップしたことが分かりますね。
カジサックさんとしては「いい家住んだ方が出世する」という上沼からの助言を受けて、20万円の上乗せを決断したみたいです。
また、カジサックさんの自宅は持ち家ではなく賃貸とのこと。
登録者220万人を超える人気ユーチューバーとなり、収益も潤っていることが実感できますね。
カジサックが事務所を引っ越した3つの理由
出典元:カジサックKAJISAC [新居公開]引っ越すことになりました
カジサックさんは2020年6月28日に自身のユーチューブにて「新居公開」の動画をアップしました。
サムネイルのタイトルでは、あたかもカジサックさん自身が引っ越すものだと思っておりましたが、実際には別件の動画となっております。
こちらの内容について結論を申し上げると、
自宅ではなく事務所の引っ越し
に関する動画となっておりました。
出典元:カジサックKAJISAC
しかし今回の事務所引っ越し動画を見てみると、カジサックさんの自宅や家族と深く関わっていることが分かりました。
なぜ事務所を引っ越ししたのか、その理由を解説していきたいと思います。
理由は主に3つとなっておりましたので順に見ていきましょう!
三女はるちゃんにストレスがかからないように
カジサックの子供は揃いも揃ってみんな可愛いなぁ
かんちゃん嫁に欲しい〜
はるちゃん天使— ぽんこつ。'22 (@ponkotsu_ponko) November 3, 2021
出典元:Twitter.com
2020年3月にカジサック家に新たな命が誕生します。
それは5人兄弟の三女となる「はるちゃん」です。
出典元:カジサックKAJISAC
カジサックさんの中ではるちゃんの存在が非常に大きく、生まれて間もない赤ん坊が家にいる状態で、
- ゲストを招く
- 他ユーチューバーとのコラボ
- チームカジサックメンバーの出入り
をしてしまうと、はるちゃんに大きなストレスがかかってしまうとのこと。
はるちゃんが寝ている時に起こしてしまう可能性があるので、「それなら撮影部屋を借りよう」との結論に至ったみたいです。
前事務所の下水のニオイが酷かった
カジサックさんがユーチューブチャンネルを立ち上げたのは2018年4月1日となります。
実はチャンネル開設初期の段階から、撮影や編集用の事務所が西新宿にあったとのこと。
出典元:カジサックKAJISAC
西新宿のとあるマンションの一室はあまり使用しておらず、
- 3ヶ月ほど借りていた
- 誰も住んでいない
- 撮影するときだけ使用
という状態だったみたいです。
特に問題となったのが、
「人の出入りが少ないので下水のニオイが酷い…」
このことが事務所の引っ越しを後押ししたみたいですね。
カメラマン・ヤスタケの自宅を兼ねて
出典元:Twitter.com
事務所を引っ越ししたもう一つの理由があり、それはカメラマンのヤスタケさんの自宅を兼ねていたとのことでした。
新事務所に引っ越す前は実家暮らしをしていたというヤスタケさん。
元々は実家の母親の体調が悪く介護のため実家住まいをしておりましたが、この度お母さんの体調が良くなったので1人暮らしを検討。
ちょうど同タイミングでカジサックさんからの事務所引っ越し案があり、ヤスタケさんの自宅を兼ねたという結論に至ったみたいですね。
チームカジサックではオシャレなイメージのヤスタケさん。
出典元:カジサックKAJISAC
ヤスタケさんの自宅を兼ねた新事務所のオシャレポイントを発見するとこの通り、
「ヤスタケしてるー」
と動詞化してるのがツボでしたね(笑)
以上が事務所を引っ越しした3つの理由です。
どれも合理的で納得してしまいますね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「カジサックの家が世田谷区桜新にある理由とは?間取りや家賃が凄い」を紹介してきました。
カジサックさんの自宅場所については公言されておりませんが、ネット上の噂は比較的角度が高いのではないかと思ってしまいました。
それでは今回はこれにて失礼します!







